| きざ |
| congkak, sombong, keangkuhan, terlalu menyolok, affectation |
| チョンカック, ソンボン, クアンクハン, トゥルラル ムニョロック, アフェックサシオン |
| ほっけぇ |
| hoki |
| ホキ |
| たたる |
| mengutuk |
| ムングトゥッ |
| えび |
| udang |
| ウダン |
| しんきゅう する |
| naik kelas, naik tingkat, lulus tingkat |
| ナイック クラッス, ナイック ティンカット, ルルッス ティンカット |
| じょうだん じゃない |
| bukan main! Heran betul! |
| ブカン マイン! ヘラン ブトゥル |
| あくたい |
| Bahasa yang kasar |
| バハサ ヤン カサル |
| こほう |
| metode lama |
| メトデ ラマ |
| ちゅうしん しそう |
| pusat gagasan |
| プサッ ガガサン |
| あんぜんぴん |
| peniti, jarum penyelamat |
| プニティ, ジャルム プニュラマッ |