| に |
| pada, oleh, kepada, di |
| パダ, オレー, クパダ, ディ |
| ふみ いれる |
| menginjak ke atas, untuk berjalan di atas |
| ムンギンジャッ ク アタッス, ウントゥッ ブルジャラン ディ アタッス |
| この しゅ |
| jenis ini, macam ini |
| ジュニッス イニ, マチャム イニ |
| にっか を じっこう する |
| menjalankan jadwal harian |
| ムンジャランカン ジャドゥアル ハリアン |
| いちこ |
| sebuah |
| スブアー |
| ぐうじ |
| Ketua imam [Shinto], kepala Pendeta di Jinja [jepang] |
| クトゥア イマム[シント], クパラ プンデタ ディ ジンジャ[ジュパン] |
| ほうてい |
| menurut undang-undang, resmi, sah[Houtei saijitsu = Hari libur resmi][Houtei tsuuka = Alat pembaya |
| ムヌルッ ウンダン-ウンダン, ルスミ, サー.[ホウテイ サイジツ = ハリ リブル ルスミ][ホウテイ ツウカ = アラッ プンバヤラン ヤン サー, ヤン オレー フクム, フクム] |
| さゆう |
| kiri kanan |
| キリ カナン |
| はち じゅう く |
| 89, delapan puluh sembilan |
| ドゥラパン・プルー・スンビラン |
| かいしゅん |
| penyesalan,tobat. |
| プニュサラン, トバッ |