ちゅうかいぶつ |
| saluran, perantara, menengah |
| サルラン, プランタラ, ムヌンガー |
ちょうせんじょう |
| tantangan tertulis |
| タンタンガン トゥルトゥリッス |
ぎょうてん |
| fajar, pagi-pagi [Gyouten no hoshi no gotoshi = Jarang sekali, seperti bintang di pagi hari.] |
| ファジャル, パギ-パギ,[ギョウテン ノ ホシ ノ ゴトシ=ジャラン スカリ, スプルテイ ビンタン デイ パギ ハリ] |
はつとうこう |
| pertama [tertulis]kontribusi |
| プルタマ[トゥルトゥリッス]コントゥリブシ |
とざん を する |
| mendaki gunung, melakukan pendakian |
| ムンダキ グヌン, ムラクカン プンダキアン |
こころみ |
| cobaan, anju, upaya |
| チョバアン, アンジュ, ウパヤ |
はんも する |
| tumbuh rimbun |
| トゥンブー リンブン |
けぇそん びょう |
| peti tempat menyimpan bahan peledak penyakit |
| プティ トゥンパッ ムニィンパン バハン プルダック プニャキッ |
ふんこつ さいしん する |
| berusaha mati-matian, mencurahkan segala tenaga |
| ブルサハ マティ-マティアン, ムンチュラーカン スガラ トゥナガ |
どうしてき |
| ramah |
| ラマー |