かいふく |
| pemulihan |
| プムリハン |
うけ |
| tempat, penadah |
| トゥンパット, プナダー |
ひつぜん |
| kemestian, keharusan |
| クムッスティアン, クハルサン |
きかん |
| kuartal (misalnya majalah) |
| クアルタル (ミサルニャ マジャラー) |
へんしゅ |
| pengecualian, freak, mutasi, baru, berbagai |
| プングチュアリアン, フリック, ムタシ, バル, ブルバガイ |
いっさい |
| sekali dua kali |
| スカリ ドゥア カリ |
あげあし を とる |
| Mencari kesalahan seseorang, mencari kesalahan lawan |
| ムンチャリ クサラハン ススオラン, ムンチャリ クサラハン ラワン |
いときりば |
| eyetooth |
| アエトゥッ |
ぐらつく |
| berputar-putar, goyang, menjadi goyah, tidak tetap [Kesshin ga guratsuku = Hatinya goyah]. |
| ブルプタル-プタル, ゴヤン, ムンジャディ ゴヤー, ティダック トゥタップ[ケッシン ガ グラツク=ハティニャ ゴヤー] |
てろ こうい |
| terorisme |
| テロリッスム |