| れいぎ を しらぬ |
| tidak tahu kesopanan, kurang tahu tata krama |
| ティダッ タフ クソパナン, クラン タフ タタ クラマ |
| ひとはな |
| keberhasilan, sukses, satu bunga [sekuntum bunga][Hitohana sakaseru = Mencoba berusaha membuat]diri |
| クブルハシラン, スックセッス, サトゥ ブンガ[スクントゥム ブンガ].[ヒトハナ サカセル = ムンチョバ ブルサハ ムンブアッ]ディリニャ トゥルクナル. |
| げせん |
| kehinaan |
| クヒナアン |
| にんぎょう つかい |
| dalang |
| ダラン |
| しぜんほう |
| hukum alam |
| フクム アラム |
| じっと こられる |
| menahan diri dengan sabar |
| ムナハン ディリ ドゥンガン サバル |
| じんけつ |
| pahlawan |
| パーラワン |
| ぞうとうひん |
| barang hadiah, barang pemberian |
| バラン ハディアー, バラン プンブリアン |
| かっぱ |
| air iblis, binatang ganjil di sungai [Jepang] |
| アイル イブリッス, ビナタン ガンジル ディ スンガイ [ジュパン] |
| じょせいと |
| murid perempuan |
| ムリッ プルンプアン |