ぞうよ |
| sumbangan, pemberian, derma, hibah |
| スンバンガン, プンブリアン, ドゥルマ, ヒバー |
そんえき |
| untung-rugi, laba-rugi |
| ウントゥン-ルギ, ラバ-ルギ |
けいこ |
| prakteknya, kajian,belajar, pelajaran |
| プラクテックニャ, カジアン, ブラジャル, プラジャラン |
べんちゃあ きゃぴたる |
| modal usaha |
| モダル ウサハ |
きも |
| ati, hati |
| アティ, ハティ |
みりょくてき でない |
| kurang menarik |
| クラン ムナリッ |
ふじ ちゃくりく |
| pendaratan darurat |
| プンダラタン ダルラッ |
ちゅしんこく |
| negara yang setengah maju |
| ヌガラ ヤン ストゥンガ マジュ |
えき へ あんない する |
| Mengantar ke stasiun |
| ムンガンタル ク スタシウン |
じく |
| kata-kata dan kalimat-kalimat, frasa, cara berekspresi |
| カタ-カタ ダン カリマッ-カリマッ, フラサ, チャラ ブルエックスプレシ |