| しげき する |
| merangsang, asung |
| ムランサン, アスン |
| なくなる |
| hilang, habis, punah, kehabisan, meninggal dunia, wafat |
| ヒラン, ハビッス, プナー, クハビサン, ムニンガル ドゥニア, ワファット |
| くせ に なる |
| menjadi kebiasaan |
| ムンジャディ クビアサアン |
| どうでも |
| tidak perduli |
| ティダック プルドゥリ |
| うつ |
| memukul, menghajar |
| ムムクル, ムンハジャル |
| ほうち する |
| membiarkan |
| ムンビアルカン |
| ぜんりょく を あげて |
| dengan sekuat tenaga |
| ドゥンガン スクアッ トゥナガ |
| いち づける |
| menempatkan, ke tempat (dalam kaitannya dengan keseluruhan), peringkat ke |
| ムヌンパットカン, ク トゥンパッ (ダラム カイタンニャ ドゥンガン クスルルハン), プリンカッ ク |
| いんふぁいと |
| perkelahian jarak dekat (tinju) |
| プルクラヒアン ジャラック ドゥカッ (ティンジュ) |
| しょうひん |
| barang dagangan, dagangan, komoditi, komoditas |
| バラン ダガンガン, ダガンガン, コモディティ, コモディタッス |