ぞくじん |
| orang awam |
| オラン アワム |
かがやき |
| kemewahan,seri,cahaya,semarak,terang benderang. |
| クメワハン, セリ, チャハヤ, スマラック, トゥラン ブンドゥラン |
いっぱんか する |
| menjadi umum, lazim terpakai, memasyarakat |
| ムンジャディ ウムム, ラジム トゥルパカイ, ムマシャラカット |
さいだい の |
| terbesar |
| トゥルブサル |
はけんぐん |
| tentara ekspedisi |
| トゥンタラ エックスペディシ |
えいりんきょく |
| kehutanan, dinas kehutanan |
| クフタナン, ディナス クフタナン |
さっとう |
| serbuan, penyerangan |
| スルブアン, プニュランガン |
あつりょくなべ |
| Panci presto |
| パンチ プレスト |
じちょう じかい |
| berhati-hati |
| ブルハティ-ハティ |
ひんど |
| frekuensi |
| フレクエンシ |