じっしょうろん |
| positifisme |
| ポシティフィスム |
はたす |
| melaksanakan, menunaikan, memenuhi, mencapai |
| ムラックサナカン, ムヌナイカン, ムムヌヒ, ムンチャパイ |
かちょうど |
| kemampuan didengar |
| クマンプアン ディデンガル |
ちょくれつ |
| seri[e.glistrik] |
| セリ[エ。ジ。リッストゥリック] |
げんご きょういく |
| pengajaran bahasa |
| プンガジャラン バハサ |
ひがん |
| sebelah sana, penyeberangan, hari besar Budhisme[Higan ni tassuru = Mencapai pengharapan] |
| スブラー サナ, プニュブランガン, ハリ ブサル ブディスム.[ヒガン ニ タッスル = ムンチャパイ プンハラパン] |
おなら |
| kentut, angin busuk |
| クントゥット, アンギン ブスック |
まんごすちん |
| manggis |
| マンギッス |
あばた |
| Bopeng |
| ボペン |
みあい |
| pertemuan pertama perjodohan, pertemuan antara kedua calon pengantin yang diatur oleh pihak ketiga |
| プルトゥムアン プルタマ プルジョドハン, プルトゥムアン アンタラ クドゥア チャロン プンガンティン ヤン ディアトゥル オレー ピハック クティガ |