がいはく |
| yang dalam dan luas, [Gaihaku na chishiki = Pengetahuan yang dalam dan luas.] |
| ヤン ダラム ダン ルアッス,[ガイハク ナ チシキ=プングタフアン ヤン ダラム ダン ルアッス] |
ゆうめい な |
| termasyhur, ternama, terkenal, tersohor |
| トゥルマシュル, トゥルナマ, トゥルクナル, トゥルソホル |
いちまい ずつ |
| lembar, demi lembar |
| ルンバル, ドゥミ ルンバル |
きゅうきゅうばこ |
| kotak p3k |
| コタック ペ ティガ カ |
あおむし |
| Ulat |
| ウラット |
かんぶん |
| Cina (klasik) sastra, karangan kanji. |
| チナ (クラシック) サストゥラ, カランガン カンジ |
けんぶつ する |
| menonton, melihat-lihat |
| ムノントン, ムリハット-リハッ |
れいせつ |
| tata krama, kesopanan, kesusilaan |
| タタ クラマ, クソパナン, クスシラアン |
ぶき |
| persenjataan, senjata, lengan |
| プルスンジャタアン, スンジャタ, ルンガン |
そう いれば |
| gigi palsu |
| ギギ パルス |