とく |
| mengurai |
| ムングライ |
はんどう しゅぎ |
| reactionism |
| レアクシオニスム |
あんぎゃ |
| ziarah, Ibadah Haji, jalan kaki |
| ジアラー, イバダー ハジ |
じ |
| waktu, ketika, saat, masa itu, jam, pukul, masa, jam, kala |
| ワクトゥ, クティカ, サアット, マサ イトゥ, ジャム, プクル, マサ, ジャム, カラ |
いぃじぃ おぉだぁ |
| Easy order, pesanan; perintah yang mudah |
| アガル ムダー |
ういいくでぇ |
| hari kerja |
| ハリ クルジャ |
ひんかく |
| kesopanan, keluwesan, kemegahan, tamu yang terhormat, pengunjung, martabat |
| クソパナン, クルウサン, クムガハン, タム ヤン トゥルホルマッ, プングンジュン, マルタバッ |
ふへん の |
| lestari, tetap tidak berubah. |
| ルスタリ, トゥタップ ティダック ブルバ |
ちん |
| Kita, dagu, curiga, jarang[satu], strange |
| キタ, ダグ, チュリガ, ジャラン[サトゥ], ストゥレン |
つばめ |
| burung layang layang |
| ブルン ラヤン ラヤン |