かりとじ |
| sementara (kertas) mengikat |
| スムンタラ (クルタッス) ムンイカッ |
かこ を ふりかえる |
| menoleh ke belakang[kemasa silam], melihat kembali ke masa lampau |
| ムノレ ク ブラカン[ク マサ シラム], ムリハット クンバリ ク マサ ランパウ |
あきれ かえる |
| Harus kagum sama sekali |
| ハルス カグム サマ スカリ |
ひきうけ |
| tanggungan, konsorsium [organisasi], penerimaan, abonemen, subskripsi, garansi, jaminanHikiuke gin |
| タングンガン, コンソルシウム[オルガニサシ]., プヌリマアン, アボヌメン, スブスクリップシ, ガランシ, ジャミナン ヒキウケ ギンコウ = バン プヌリマ. ヒキウケ ニン = プンジャミン |
ほとけさん |
| sang budha |
| サン ブダ |
あたる |
| Kena, mengenai, memperlakukan, menghadapi |
| クナ, ムングナイ, ムンプルラクカン, ムンハダピ |
ひょうしき |
| tanda |
| タンダ |
せんしん ぎじゅつ |
| teknologi maju |
| テックノロギ マジュ |
はれがましい |
| merasa bahagia, merasa malu |
| ムラサ バハギア, ムラサ マル |
いっしょう びん |
| sho satu botol |
| ショ サトゥ ボトル |