こくゆう かぶしきかいしゃ |
| perusahaan perseroan |
| プルサハアン プルセロアン |
へんくつ |
| kefanatikan, kesintingan, kebandelan, keras kepala, kepala batu, tegar, bandel |
| クファナティカン, クシンティンガン, クバンドゥラン, クラッス クパラ, クパラ バトゥ, トゥガル, バンドゥル |
えさ を あさる |
| Mencari mangsa. |
| ムンチャリ マンサ |
はし わたし する |
| menengahi, mengantarai, mengakomodasi |
| ムヌンガヒ, ムンガンタライ, ムンアコモダシ |
どこまでも |
| manapun, melalui tebal dan tipis, ke-habisnya |
| マナプン, ムラルイ トゥバル ダン ティピッス, クハビッスニャ |
はんちゅう |
| kategori, kelompok, kriterium |
| カテゴリ, クロンポッ, クリテリウム |
ふうぎ を みだす |
| merusak moral masyarakat |
| ムルサック モラル マシャラカッ |
きんにくつう |
| sakit otot |
| サキッ オトッ |
せいしょくしゃ |
| alim ulama |
| アリム ウラマ |
ふくぶくしい |
| kelihatan bahagia |
| クリハタン バハギア |