じくじたる |
| yang akan malu-malu, akan memalukan |
| ヤン アカン マル-マル, アカン ムマルカン |
うかがう |
| mengintip, mengintai, memata-matai |
| ムンギンティップ, ムンギンタイ, ムマタ-マタイ |
た を たがやす ひと |
| penyawah |
| プニャワー |
ちからこぶ |
| biceps |
| ビセップ |
あわい |
| warna muda, cahaya, pucat |
| ワルナ ムダ, チャハヤ, プチャッ |
こおりがし |
| beku manis sherbert |
| ブク マニッス シェルベルト |
けしき |
| kelihatan, air muka, tanda |
| クリハタン, アイル ムカ, タンダ |
ごうはら |
| dendam, walaupun, kekesalan [Gouhara ni omou = Merasa kesal.] |
| ドゥンダム, ワラウプン, ククサラン[ゴウハラ ニ オモウ=ムラサ クサル] |
ちくごやく |
| terjemahan harafiah |
| トゥルジュマハン ハルフィアー |
だいひょうさせる |
| mewakilkan |
| ムワキルカン |