いじゃく |
| pencernaan yg terganggu |
| プンチュルナアン ヤン トゥルガング |
かみくず どうぜん |
| sebaik limbah kertas, kertas memo mere |
| スバイック リンバー クルタッス, クルタッス メモ メレ |
めいじ じだい |
| zaman meiji |
| ザマン メイジ |
はだか の |
| telanjang |
| トゥランジャン |
きごこち |
| rasa pakaian, merasa ketika memakai sesuatu (baik atau buruk) |
| ラサ パカイアン, ムラサ クティカ ムマカイ ススアトゥ (バイック アタウ ブルック) |
かいしゃ |
| badan hukum, perseroan, perusahaan |
| バダン フクム, プルセロアン, プルサハアン |
どのくらい |
| berapa lama, berapa jauh, berapa banyak |
| ブラパ ラマ, ブラパ ジャウ, ブラパ バニャック |
かい |
| dunia, bidang, kalangan, lapangan |
| ドゥニア, ビダン, カランガン, ラパンガン |
はずれる |
| tidak kena, gagal, melenceng, menyimpang [Jidou kara hazureru = Menyimpang dari kemanusiaan] |
| ティダック クナ, ガガル, ムレンチェン, ムニィンパン[ジドウ カラ ハズレル=ムニィンパン ダリ クマヌシアアン] |
きいほぉる |
| lubang kunci |
| ルバン クンチ |