せんせい |
| pengajar, pendidik, ahli mendidik, guru, dokter |
| プンガジャル, プンディディッ, アフリ ムンディディッ, グル, ドックトゥル |
こあしすてむ |
| inti sistem |
| インティ システム |
ひとぎらい |
| benci orang, satu orang yang dislikes |
| ブンチ オラン, サトゥ オラン ヤン ディスリクッス |
せき の あき |
| lowongan, tempat kosong |
| ロヲンガン, トゥンパッ コソン |
べつべつ の |
| sendiri-sendiri, berlain-lainan |
| スンディリ スンディリ, ブルライン ライナン |
おなじ くらす |
| sekelas |
| スクラッス |
さき おととし |
| tiga tahun yang lalu |
| ティガ タフン ヤン ラル |
じんしん |
| perasaan, perasaan rakyat, sifat manusia |
| プラサアン, プラサアン ラキャッ, シファッ マヌシア |
ほもさぴえんす |
| Homo sapiens |
| ホモ サピエンス |
めんどう を みる |
| mengurus |
| ムンバントゥ |