かたりて |
| rawi, tukang deklamasi, speaker |
| ラウィ, トゥカン デクラマシ, スピクル |
がんがん なる |
| berbunyi terlalu keras |
| ブルブニ トゥルラル クラス |
かさこそ |
| tiruan bunyi : kasak-kusuk,kasak-kisik. |
| ティルアン ブニィ : カサック-クスック, カサック-キシック |
ごごじゅう |
| sepanjang siang |
| スパンジャン シアン |
がさつ |
| kasar, kurang halus, biadab, tidak ada busi bahasa |
| カサル, クラン ハルッス, ビアダブ, ティダック アダ ブシ バハサ |
おこる |
| terjadi, timbul, hidup, bermunculan |
| トゥルジャディ, ティンブル, ヒドゥップ, ブルムンチュラン |
ひこうせん |
| airship, orang canggung |
| エアーシップ, オラン チャングン |
あらい おとす |
| mencuci bersih |
| ムンチュチ ブルシー |
しょくあたり する |
| kena racun dalam makanan |
| クナ ラチュン ダラム マカナン |
なな じゅう なな |
| 77, tujuh puluh tujuh |
| トゥジュ・プルー・トゥジュ |