かんこう する |
| darmawisata, berwisata |
| ダルマウィサタ, ブルウィサタ |
きょじゅうして |
| bercokol |
| ブルチョコル |
いちひめ にたろう |
| pertama anak perempuan kemudian anak laki-laki |
| プルタマ アナック プルンプアン クムディアン アナック ラキ-ラキ |
えいそう |
| penjara militer |
| プンジャラ ミリテル |
ふきつ な もの |
| pembawa sial, pembawa celaka |
| プンバワ シアル, プンバワ チュラカ |
ふめい |
| kurang terang, tak terbedakan, aneh, tidak sadar4 belum diketahui. |
| クラン トゥラン, タッ トゥルベダカン, アネー, ティダッ サダル, ブルム ディクタフイ |
ゆうこう かつよう |
| pendayagunaan |
| プンダヤグナアン |
ひき まわす |
| untuk mengambil sebuah tabir, untuk membimbing, untuk parade tentang |
| ウントゥック ムンアンビル スブアー タビル, ウントゥック ムンビンビン, ウントゥック パラデ トゥンタン |
かいしゃもち |
| biaya di perusahaan |
| ビアヤ ディ プルサハアン |
でんどうりつ |
| daya konduksi |
| ダヤ コンドゥックシ |