ふせ ぬい |
| hemming |
| ヘミン |
あさやけ |
| Pagi berseri, pagi bersinar |
| パギ ブルスリ, パギ ブルシナル |
かんかく |
| jarak, Interval, ruang |
| ジャラック, イントゥルヴァル, ルアン |
さらだ |
| selada |
| スラダ |
ききゅう |
| meminta |
| ムミンタ |
ふんだん に |
| hingga cukup.[Fundan ni kane wo tsukau=Memboroskan uang sepuas-puasnya.] |
| ヒンガ チュクップ[フンダン ニ カネ ヲ ツカウ=ムンボロッスカン ウアン スプアッス-プアッスニャ |
しどうしゃ |
| pemimpin, panutan, pemuka, pengendali, penuntun |
| プミンピン, パヌタン, プムカ, プングンダリ, プヌントゥン |
ほいくえん |
| hari bibit, taman kanak-kanak |
| ハリ ビビッ, タマン カナック-カナッ |
あんだあらいん を ひく |
| menggaris bawahi |
| ムンガリス バワヒ |
かかる |
| cocok?mencocokkan |
| チョチョック, ムンチョチョッカン |