ひとはだ ぬぐ |
| melenggang ke dalam dan membantu |
| ムルンガン ク ダラム ダン ムンバントゥ |
あじ が ない |
| Hambar |
| ハンバル |
いちぶ |
| satu persen, satu kesepuluh |
| サトゥ プルセン, サトゥ クスプルー |
はっけんしゃ |
| penemu |
| プヌム |
かぶん の |
| berlebihan |
| ブルルビハン |
ぶべつ |
| cibiran, penghinaan, caci maki, sedikit |
| チビラン, プンヒナアン, チャチ マキ, スディキッ |
じき を まつ |
| menantikan saat yang baik |
| ムナンティカン サアッ ヤン バイッ |
ふちょう |
| kegagalan, keadaan buruk |
| クガガラン, クアダアン ブルック |
ぐみん |
| rakyat yang belum dididik, orang jahil |
| ラックヤッ ヤン ブルム ディディディック, オラン ジャヒル |
ぼんさい |
| pohon kerdil yang ditanam dalam pot |
| ポホン クルディル ヤン ディタナム ダラム ポッ |