はないき |
| napas melalui hidung, orang senang |
| ナパッス ムラルイ ヒドゥン, オラン スナン |
はやめ に |
| sedikit cepat, sebelum jam biasa, sebelum jam yang sebenarnya |
| スディキッ チュパッ, スブルム ジャム ビアサ, スブルム ジャム ヤン スブナルニャ |
へんしんよう はがき |
| kupon balasan internasional, kartu balasan |
| クポン バラサン イントゥルナシオナル, カルトゥ バラサン |
じんけん せんげん |
| deklarasi hak manusia |
| デクララシ ハッ マヌシア |
せいとら |
| para murid |
| パラ ムリド |
かまう |
| mengasuh, memelihara, melayani, menolong, menyediakan, untuk peduli |
| ムンアスー, ムムリハラ, ムラヤニ, ムノロン, ムニュディアカン, ウントゥック プドゥリ |
がんさつ |
| kertas uang palsu |
| クルタッス ウアン パルス |
まなざし |
| pandangan mata, tatapan mata, pandangan, tatapan |
| パンダンガン マタ, タタパン マタ, パンダンガン, タタパン |
ゆうめい な |
| termasyhur, ternama, terkenal, tersohor |
| トゥルマシュル, トゥルナマ, トゥルクナル, トゥルソホル |
ねだんひょう |
| tarif |
| タリフ |