| ひえ びえ |
| dingin |
| ディンギン |
| すいい が たかいじょうたい |
| luapan |
| ルアパン |
| がいしゅつ |
| pergi ke luar, keluar, tamasya |
| プルギ ク ルアル, クルアル, タマシャ |
| ばざあ |
| bazaar |
| バザアル |
| あっせいてき な |
| Menyesakkan napas |
| ムニュサッカン ナパッス |
| かたくなる |
| menjadi kaku, untuk tegang |
| ムンジャディ カク, ウントゥック トゥガン |
| かいほう |
| buletin,laporan |
| ブレティン, ラポラン |
| じょうひん |
| lemah gemulai, keapikan, keanggunan, budi halus, halus budi bahasa, sopan. [ano kata wa jouhin na hi |
| ルマー グムライ, クアピカン, クアングナン, ブディ ハルッス, ハルッス ブディ バハサ, ソパン. [アノ カタ ハ ジョウヒン ナ ヒト ダ=ディア スオラン ヤン ハルッス ブディ バハサ |
| はいち |
| penempatan [pada suatu jabatan] |
| プヌンパタン[パダ スアトゥ ジャバタン] |
| はと |
| merpati, burung dara |
| ムルパティ, ブルン ダラ |