| きき だす |
| untuk mendapatkan informasi dari seseorang |
| ウントゥック ムンダパットカン インフォルマシ ダリ ススオラン |
| どうぞ こちら へ |
| silahkan kemari |
| シラカン クマリ |
| やくひん こうぎょう |
| industri farmasi, industri obat-obatan |
| インドゥストゥリ ファルマシ, インドゥストゥリ オバット-オバタン |
| どらまのいちばめん |
| adegan |
| アドゥガン |
| かいほう |
| pembebasan |
| プンベバサン |
| でんらい |
| leluhur, turun temurun, keturunan, tradisi, impor |
| ルルフル, トゥルン トゥムルン, クトゥルナン, トゥラディシ, インポル |
| ざっむ |
| pekerjaan yang belum selesai |
| プクルジャアン ヤン ブルム スルサイ |
| さっきょく |
| karang-mengarang |
| カラン - ムンガラン |
| じょじょうし |
| syair lirik, sajak puisi |
| シャイル リリック, サジャック プイシ |
| にそく どうぶつ |
| berkaki dua |
| ブルカキ ドゥア |