しょうぎょうか |
| komersialisasi |
| コメルシアリサシ |
しょうさん |
| puji, sanjungan |
| プジ, サンジュンガン |
できし |
| menjadi kerempeng dan mati, tenggelam, ekspedisi[= suishi] |
| ムンジャディ クレンペン ダン マティ, トゥングラム, エックスペディシ[=スイシ] |
はんせいき |
| setengah abad |
| ストゥンガー アバド |
しはらい きげん |
| batas waktu, pembayaran |
| バタッス ワックトゥ, プンバヤラン |
かんかん |
| nyala-nyala |
| ニャラ-ニャラ |
じゅけん かもく |
| mata pelajaran yang diujikan |
| マタ プラジャラン ヤン ディウジカン |
ちり せいじがく |
| geopolitik |
| ゲオポリティッ |
ぜっか |
| tergelincir dari lidah |
| トゥルグリンチル ダリ リダー |
ふきそく |
| kacau, sembelit, kegoyangan , lain dari biasanya |
| カチャウ, スンブリッ, クゴヤンガン, ライン ダリ ビアサニャ |