| りょこうしゃ |
| wisatawan, tamasyawan |
| ウィサタワン, タマシャワン |
| くろおばあ の は |
| daun semanggi |
| ダウン スマンギ |
| ほびい |
| hobi |
| ホビ |
| ぜんけん |
| kekuasaan penuh, kekuasaan mutlak |
| ククアサアン プヌー, ククアサアン ムトゥラッ |
| きゅうようち |
| peristirahatan |
| プリッスティラハタン |
| さかな |
| ikan |
| イカン |
| きねん |
| doa, berdoa, sembahyang |
| ドア, ブルドア, スンバーヤン |
| はなし はんぶん |
| [frasa]Hanashihanbun ni kiku = menilai separuh omongan itu [karena omong besar] |
| [フラサ]ハナシハンブン ニ キク=ムニライ スパルー オモンガン イトゥ[カルナ オモン ブサル] |
| ふっと わぁく |
| kaki |
| カキ |
| だって |
| tetapi, sebab, karena, saja, sekalipun, juga, pun |
| トゥタピ, スバブ, カルナ, サジャ, スカリプン, ジュガ, プン |