じしき |
| berikut equation |
| ブリクッ エクアシオン |
えらそうな |
| sombong, angkuh, pongah. |
| ソンボン, アンク, ポンガ |
ふうかく |
| watak, sifat, karakter, kelihatan muka |
| ワタッ, シファッ, カラックトゥル, クリハタン ムカ |
がいごうないじゅう の ひと |
| orang yang keras di luarnya tetapi lunak di dalamnya |
| オラン ヤン クラス ディ ルアルニャ トゥタピ ルナック ディ ダラムニャ |
かたち |
| sosok, tokoh |
| ソソック, トコー |
かんこくじょう |
| surat nasihat |
| スラッ ナシハッ |
ほうりつ もんだい |
| persoalan hukum |
| プルソアラン フクム |
しっかり つかむこと |
| terkaman |
| トゥルカマン |
かくう の はなし |
| fiksi, cerita fiktif, karya fiksi |
| フィックシ, チュリタ フィックティフ, カリャ フィックシ |
あるぺじお |
| arpeggio |
| アルペギオ |