ちょうさかん |
| pemeriksa, penyidik |
| プムリックサ, プニィディック |
しんりゃくてき に |
| agresif |
| アグレシフ |
のど が かわく |
| haus, merasa haus, dahaga |
| ハウッス, ムラサ ハウッス, ダハガ |
ぎょうてん する |
| kaget bukan main, terperanjat bukan main, terkejut setengah mati |
| カゲット ブカン マイン, トゥルプランジャット ブカン マイン, トゥルクジュット ストゥンガー マティ |
じぃえぬぴぃ |
| GNP, produk nasional bruto |
| ジ エン ピ, プロドゥック ナシオナル ブルト |
ふきだす |
| menyembur, meletus keluar |
| ムニュンブル, ムルトゥス クルアル |
はりかみ |
| pelekat |
| プルカッ |
はつよう |
| pengagungan [Kokui wo hatsuyou suru = Mengagungkan martabat negara]. |
| プナグンガン[コクイ ヲ ハツヨウ スル=ムンアグンカン マルタバッ ヌガラ] |
めいめい の |
| masing-masing |
| マシン-マシン |
なれ |
| kebiasaan |
| クビアサアン |