| いくせい |
| budidaya, mendidik, membesarkan, pelatihan |
| ブディダヤ, ムンディディック, ムンブサルカン, プラティハン |
| こぉぽれぇしょん |
| korporasi |
| コルポラシ |
| じかく しょうじょう |
| gejala subyektif |
| グジャラ スビェックティフ |
| しゃかい かがく |
| ilmu pengetahuan sosial |
| イルム プングタフアン ソシアル |
| かわいい |
| imut, cute, mungil, molek, manis |
| イムッ, キュッ, ムンギル, モレック, マニッス |
| つき とおす |
| membobolkan |
| ムンボボルカン |
| からぁ こぉでねぇたぁ |
| warna koordinator |
| ワルナ コオルディナトル |
| さくそう する |
| simpang siur |
| シンパン シウル |
| ちんぷ |
| basi[satu] |
| バシ[サトゥ] |
| い |
| hati, pikiran |
| ハティ、ピキラン |