いっきゅうひん |
| barang kelas satu |
| バラン クラッス サトゥ |
げんあん |
| kertas kerja |
| クルタッス クルジャ |
はんばつ |
| marga sikap pilih kasih, clanship |
| マルガ シカップ ピリー カシー, クランシップ |
ふかく なる |
| mendalam |
| ムンダラム |
けいりつ |
| hukum pidana |
| フクム ピダナ |
ほんとうに しんじる |
| meyakini |
| ムヤキニ |
ひいれ |
| panci, lampu pertama [yang membakar], pemanasan |
| パンチ, ランプ プルタマ[ヤン ムンバカル], プマナサン |
あまったるい |
| Manis [sentimental] |
| チェンゲン, センティメンティル |
ひそひそ |
| secara rahasia, bisik-bisik, kasak-kusuk, desas-desus [Hisohiso hanasu = Berbicara bisik-bisik]. |
| スチャラ ラハシア, ビシック-ビシック, カサック-クスック, ドゥサッス-ドゥスッス[ヒソヒソ ハナス=ブルビチャラ ビシック-ビシック] |
あさ です |
| Pagi |
| ハリ パギ |