ほげい |
| memancing ikan, penangkapan ikan paus |
| ムマンチン イカン, プナンカパン イカン パウッス |
かすかな |
| sayup-sayup, samar-samar |
| サユップ-サユップ, サマル-サマル |
へいあん に |
| secara damai |
| スチャラ ダマイ |
ひっこむ |
| mundur [Inaka e hikkomu = Mundur ke desa], tidak muncul ke depan, tidak keluar, ada di belakang [Son |
| ムンドゥル[イナカ ヘ ヒッコム = ムンドゥル ク デサ]. ., ティダック ムンチュル ク ドゥパン, ティダック クルアル, アダ ディ ブラカン[ソノ イエ ハ ドウロ カラ ヒッコンデ イ |
りそうか |
| idealis |
| イデアリッス |
くろおばあ の は |
| daun semanggi |
| ダウン スマンギ |
ぶらんく |
| blank |
| ブレン |
でむかえる |
| menjemput |
| ムンジュンプット |
あくりょう |
| Setan, roh jahat |
| セタン, ロー ジャハッ |
きょういくしゃ |
| pengajar, pendidik, ahli mendidik |
| プンガジャル, プンディディッ, アフリ ムンディディッ |