| えいしゃき |
| proyektor |
| プロイェックトル |
| ひはん |
| pembahasan |
| プンバハサン |
| ほうだい |
| sesukanya, semaunya [Kuihoudai = Boleh makan sesukanya, boleh makan sepuas-puasnya] |
| ススカニャ, スマウニャ[クイホウダイ = ボレー マカン ススカニャ, ボレー マカン スプアッス-プアスニャ] |
| かため |
| satu mata, sebelah mata |
| サトゥ マタ, スブラー マタ |
| にし |
| barat, kulon |
| バラット, クロン |
| ふこうへい な |
| tidak adil, berat sebelah |
| ティダッ アディル, ブラッ スブラ |
| がふう |
| gaya lukisan, gaya melukis |
| ガヤ ルキサン, ガヤ ムルキス |
| じゅんび うんどう を する |
| melakukan pemanasan |
| ムラクカン プマナサン |
| ああち |
| lengkung, kubah, gerbang berbentuk busur |
| ルンクン, クバー, グルバン ブルブントゥッ ブスル |
| ふさ |
| berkas, jumbai, rumbai, ikat, sisir, tandan, gugus[pisang, anggur]. |
| ブルカッス, ジュンバイ, ルンバイ, イカッ, シシル, タンダン, ググッス[ピサン, アングル] |