どれい せいど |
| hamba, budak, abdi, perbudakan. |
| ハンバ, ブダック, アブディ, プルブダカン |
いんきな |
| sayu |
| サユ |
そんけい する |
| menghormati, memuja, memuliakan, menjungjung tinggi, menaruh kagum[pada], segan |
| ムンホルマティ, ムムジャ, ムムリアカン, ムンジュンジュン ティンギ, ムナルー カグム[パダ], スガン |
おどろくべき |
| mencengangkan |
| ムンチュンガンカン |
げんきんか |
| penguangan |
| プンウアンガン |
ふゆむき |
| digunakan untuk musim dingin |
| ディグナカン ウントゥック ムシム ディンギン |
はんてんぐ |
| berburu |
| ブルブル |
きりぬき |
| guntingan, memo |
| グンティンガン, メモ |
ふりょう かしつけ |
| kredit macet |
| クレディッ マチェッ |
はた めいわく |
| mengganggu orang lain |
| ムンガング オラン ライン |