きへい |
| kavaleri |
| カヴァレリ |
いっぱんてき な |
| umum |
| ウムム |
こくし |
| Sejarah Jepang |
| スジャラー ジュパン |
すわり |
| kestabilan, kemantapan, duduknya |
| クスタビラン, クマンタパン, ドゥドゥックニャ |
こじ らいれき |
| asal dan sejarah, fakta-fakta |
| アサル ダン スジャラー, ファクタ-ファクタ |
ゆにせふ |
| Unicef |
| ウニチェフ |
らくだ |
| unta |
| ウンタ |
せおい ぶくろ |
| ransel, tas punggung, kantong gendongan |
| ランセル, タッス プングン, カントン ゲンドンガン |
ぶっしつ |
| bahan, substance, benda, materi |
| バハン, スブテンス, ブンダ, マテリ |
ふちょう |
| kegagalan[gagal], kemerosotan, kurang lancar, macet, tanda, merk, sandi, kode |
| クガガラン[ガガル], クムロソタン, クラン ランチャル, マチェッ, タンダ, メレック, サンディ, コデ |