だれ |
| siapa |
| シアパ |
がんりき |
| wawasan, kuasa pengamatan, kuasa doa [dalam Buddhisme] |
| ワワサン, クアサ プンガマタン, クアサ ドア[ダラム ブディスム] |
さんけい する |
| berziarah, menziarahi |
| ブラジアラー, ムンジアラヒ |
いましめる |
| untuk peringatan, untuk memprotes |
| ウントゥック プリンガタン, ウントゥック ムンプロテッス |
かんりょう |
| birokrasi, bureaucrat |
| ビロクラシ, ブレアウクレッ |
じんいん せいり |
| personil potong |
| プルソニル ポトン |
いんどねしあ がく |
| ilmu bangsa-bangsa, etnologi |
| イルム バンサ - バンサ, エットノロギ |
だいなし に なる |
| rusak, gagal |
| ルサック, ガガル |
ぬらすこと |
| pembasahan |
| プンバサハン |
かたて おち |
| tidak adil, putusan berat sebelah |
| ティダック アディル, プトゥサン ブラッ スブラー |