がいとう |
| di jalan, [Gaitou enzetsu = Pidato di jalan] |
| ディ ジャラン,[ガイト エンゼツ=ピダト ディ ジャラン] |
ひ どうき つうしん |
| asynchronous communication |
| アシンコロノウッス コムニカシオン |
げきどう する |
| berkecamuk, kecamuk |
| ブルクチャムック, クチャムック |
がぶがぶ |
| meneguk seenaknya |
| ムヌグック スエナックニャ |
ゆとり |
| kelonggaran |
| クロンガラン |
だんてい |
| kepastian, kesimpulan, keputusan, ketetapan |
| クパスティアン, クシンプラン, クプトゥサン, クトゥタパン |
きはく |
| encer, tipis |
| エンチェル, ティピッス |
ふこうさくち |
| tanah nonfarming, tanah untilled |
| タナー ノンファルミン, タナーアンティルド |
みとがめる |
| mencari-cari |
| ムンチャリ - チャリ |
はつおん する |
| melafalkan, mengucapkan, membunyikan |
| ムラファルカン, ムングチャップカン, ムンブニィカン |