| あたえる |
| Menyerahkan |
| ムニュラーカン |
| きん |
| sedikit, kuantitas kecil |
| スディキッ, クアンティタッス クチル |
| ぐらうんどるぅる |
| peraturan |
| プラトゥラン |
| せいせい |
| keanggun halusan |
| クアングン ハルサン |
| ふせっせい |
| tidak memperhatikan kesehatan, tidak mengendalikan diri, melewati batas penghidupan yang biasa |
| ティダック ムンプルハティカン クセハタン, ティダック ムングンダリカン ディリ, ムレワティ バタッス プンヒドゥパン ヤン ビアサ |
| いのべぇしょん |
| inovasi |
| イノヴァシ |
| とめる |
| menghentikan, memberhentikan, menyetop, berhenti |
| ムンフンティカン, ムンブルフンティカン, ムニュトップ, ブルフンティ |
| さびない |
| anti karat |
| アンティ カラッ |
| ほんめい |
| favorit, hal pasti, keniscayaan, kepastian, kemungkinan pemenang |
| ファヴォリッ, ハル パスティ, クニスチャヤアン, クパスティアン, クムンキナン プムナン |
| いつから いんどねしあご を ならいますか |
| sejak kapan anda belajar bahasa lndonesia |
| スジャック カパン アンダ ブラジャル バハサ インドネシア |