ぶりょく がいこう |
| diplomacy bersenjata |
| ディプロマシ ブルスンジャタ |
かいはくしつ |
| otak kecerdasan |
| オタック クチュルダサン |
ふうしが |
| karikatur |
| カリカトゥル |
とうさ する |
| memeriksa, meneliti, mensurvei |
| ムムリックサ, ムヌリティ, ムンスルヴェイ |
こくし |
| patriot, pecinta tanah air |
| パトゥリオッ, プチンタ タナー アイル |
めいじ する |
| menunjukan dengan jelas |
| ムヌンジュッカン ドゥンガン ジュラッス |
せんこう |
| seleksi, penyeleksian, penyaringan |
| スレックシ, プニュレックシアン, プニャリンガン |
へんせいき |
| perubahan suara, anak laki-laki di masa pubertas |
| プルバハン スアラ, アナック ラキ-ラキ ディ マサ プブルタッス |
ずるい |
| licik, curang, licin [Zurui koto o suru = Melakukan kecurangan]. |
| リチッ, チュラン, リチン [ズルイ コト ヲ スル=ムラクカン クチュランガン] |
きりしたん ぱてれん |
| Christian imam |
| クリスティアン イマム |