しつ に おく |
| menggadaikan |
| ムンガダイカン |
かたて おち |
| tidak adil, putusan berat sebelah |
| ティダック アディル, プトゥサン ブラッ スブラー |
おしゃれ |
| dandan, pesolek |
| ダンダン, プソレック |
じどうしゃ ほけん |
| asuransi mobil |
| アスランシ モビル |
しょうひん もくろく |
| inventaris |
| インヴェンタリッス |
はこぶね |
| bahtera |
| バートゥラ |
ふたけた |
| angka dua, kolom puluhan, dua digit angka |
| アンカ ドゥア, コロム プルハン, ドゥア ディギッ アアンカ |
ほうべん |
| jalan yang bijaksana, kemanfaatan, cara, instrumen, sarana, alat [Ichiji no houben = Pengganti se |
| ジャラン ヤン ビジャックサナ, クマンファアタン, チャラ, インストゥルメン, サラナ, アラッ[イチジ ノ ホウベン = プンガンティ スムンタラ] |
はきゅう |
| perpanjangan, menyebar, disampaikan, dipengaruhi [Zenkoku ni hakyuu suru = Dipengaruhi sampai ke s |
| プルパンジャンガン, ムニュバル, ディサンパイカン, ディプンガルヒ[ゼンコク ニ ハキュウ スル=ディ プンガルヒ サンパイ クスムア プロソック ヌグリニャ] |
ぶどうしゅ |
| anggur minuman |
| アングル ミヌマン |