さきにする |
| mendahulukan, memprioritaskan |
| ムンダフルカン, ムンプリオリタッスカン |
ちゃちゃ を いれる |
| bersenang senang, mengusik, menggoda |
| ブルスナン, スナン, ムングシック, ムンゴダ |
じゅうびょう に かかる |
| menderita sakit parah |
| ムンドゥリタ サキット パラー |
ふうどびょう |
| endemi, penyakit yang endemis |
| エンドゥミ, プニャキット ヤン エンドゥミス |
あくせく |
| Susah payah |
| スサー パヤー |
ふとん |
| kasur |
| カスル |
じかん |
| wakil menteri , sekretaris jenderal (departemen) |
| ワキル ムントゥリ , セクルタリッス ジェンドゥラル (デパルトゥメン) |
ぎょうじ |
| upacara, pesta, [Nenchuu gyouji = Upacara tahunan] |
| ウパチャラ, ペスタ[ネンチュウ ギョウジ=ウパチャラ タフナン] |
こうほしゃ |
| kandidat |
| カンディダット |
きた たいせいよう じょうやく |
| North Atlantic Treaty |
| ノート アトゥランティック トゥレアティ |