ひえいざん |
| MtHiei [di Kyoto] |
| エムティ. ヒエイ[ディ キョト] |
へんぼう する |
| berubah |
| ブルバー |
ちゅうしん とし |
| ibu kota |
| イブ コタ |
ふしょく する |
| dimakan karat |
| ディマカン カラッ |
ひこう に てきして いる |
| laik terbang |
| ライッ トゥルバン |
ぜつぼう |
| keputus asaaan, kehilangan harapan, patah hati |
| クプトゥスアサアン, クヒランガン ハラパン, パター ハティ |
とうひん ばいにん |
| penadah |
| プナダー |
こぶん |
| purba menulis, sastra klasik, tulisan kuno |
| プルバ ムヌリッス, サストゥラ クラシック, トゥリサン クノ |
じき |
| porselin, tembikar, barang pecah-belah |
| ポルスリン, トゥンビカル, バラン プチャー-ブラー |
こども を はぐくむ |
| mengasuh anak |
| ムンガスー アナック |