せいり する |
| membenahi |
| ムンブナヒ |
ふううんじ |
| orang yang berhasil pada zaman revolusi |
| オラン ヤン ブルハシル パダ ザマン レヴォルシ |
ふかひ |
| mutlak, pasti terjadi, tidak dapat dihindari |
| ムトゥラッ, パスティ トゥルジャディ, ティダッ ダパッ ディヒンダリ |
じょてんいん |
| pegawai wanita di toko |
| プガワイ ワニタ ディ トコ |
はつか |
| dua puluh hari, tanggal dua puluh |
| ドゥア プルー ハリ, タンガル ドゥア プルー |
にゅうし |
| ujian masuk sekolah |
| ウジアン マスック スコラー, ウジアン サリンガン マスック |
やぎょう を する |
| bekerja malam, melembur |
| ブクルジャ マラム, ムルンブル |
ほこる |
| bangga |
| バンガ |
きり だす |
| menebang pohon, untuk memotong (kayu), menggali batu |
| ムヌバン ポホン, ウントゥッ ムモトン (カユ), ムンガリ バトゥ |
ひとで |
| orang banyak |
| オラン バニャッ |