ほくよう |
| laut utara, perairan sebelah utara |
| ラウッ ウタラ, プライラン スブラー ウタラ |
いっぱい |
| penuh, secangkir, minuman, satu kekalahan |
| プヌー, スチャンキル, ミヌマン, サトゥ クカラハン |
ほかく |
| penangkapan, tangkapan |
| プナンカパン, タンカパン |
はい |
| lalat |
| ララッ |
さまたげ |
| penghalang, rintangan, terentang |
| プンハラン, リンタンガン, トゥルンタン |
とんぼ |
| capung |
| チャプン |
しすてむ |
| sistem |
| シッステム |
ひじょう に はら を たてる |
| berangsang |
| ブランサン |
ほねみ |
| badan [Honemi wo oshimazu hataraku = Bekerja tanpa mengidahkan kesukaran][Honemi ni kotaeru = Merasa |
| バダン[ホネミ ヲ オシマズ ハタラク = ブクルジャ タンパ ムンイダーカン クスカラン].[ホネミ ニ コタエル = ムラサ[アマッ ディンギン], トゥルハル[ハティニャ]].[ホネミ ヲ ケズ |
じゅうにんりき |
| kekuatan sepuluh |
| ククアタン スプルー |