| ふくしゅう する |
| mengulang, mengulangi |
| ムングラン, ムングランギ |
| きねん |
| peringatan, kenang-kenangan |
| プリンガタン, クナン - クナンガン |
| はげる |
| kabur, hilang, berangsur hilang [warnanya], pudar |
| カブル, ヒラン, ブランスル ヒラン[ワルナニャ], プダル |
| げんきん |
| larangan keras |
| ラランガン クラス |
| はんのうせい |
| reactivity [kimia] |
| レアックティヴィティ[キミア] |
| たんめい の |
| pendek umur |
| ペンデッ ウムル |
| はんじゅく |
| setengah matang, belum masak |
| ストゥンガー マタン, ブルム マサッ |
| くつう |
| penderitaan, kesakitan |
| プンドゥリタアン, クサキタン |
| ひとかど |
| sesuatu yang luar biasa, keunggulan, patut [hitokado no jinbutsu = orang yang patut dihormati, or |
| ススアトゥ ヤン ルアル ビアサ, クウングラン, パトゥッ[ヒトカド ノ ジンブツ = オラン ヤン パトゥッ ディホルマティ, オラン ヤン スダー トゥルクナル]. |
| べつでん |
| istana lampiran, lampiran kuil |
| イスタナ ランピラン, ランピラン クイル |