ぐあば |
| jambu biji |
| ジャンブ ビジ |
いれずみ |
| tato, rajahan |
| タト, ラジャハン |
どんぶりばち |
| mangkuk |
| マンクック |
ながめる |
| lihat, melihat, menengok, memandang, menyaksikan, menonton, memperhatikan |
| リハット, ムリハット, ムネンゴック, ムマンダン, ムニャックシカン, ムノントン, ムンプルハティカン |
さいこうちく |
| rekonstruksi, pembangunan kembali |
| プンバングナン クンバリ |
ふるえ あがる |
| menggigil |
| ムンギギル |
かそ ぶっしつ |
| plastik |
| プラスティック |
ふなよい |
| mabuk laut, mabuk ombak |
| マブッ ラウッ, マブッ オンバッ |
がんろう する |
| mempermainkan |
| ムンプルマインカン |
へいこう |
| merasa sukar, hilang akal, tidak dapat berkata apa-apa., bosan, jemu [Atsusa ni haikou shita = T |
| ムラサ スカル, ヒラン アカル, ティダック ダパッ ブルカタ アパ-アパ, ボサン, ジュム[アツサ ニ ハイコウ シタ = タック ダパッ タハン パナッス ドゥミキアン][コノ モンダイ ニハ |