じゅうじ |
| tanda silang, palang |
| タンダ シラン, パラン |
ちゅうと はんぱ |
| setengah-setengah, tidak lengkap |
| ストゥンガー-ストゥンガー, ティダック ルンカップ |
がんなんこう |
| mata urapan |
| マタ ウラパン |
かんじゃ |
| pasien, penderita |
| パシエン, プンドゥリタ |
ふかふか した |
| empuk |
| ウンプッ |
はきゅう |
| perpanjangan, menyebar, disampaikan, dipengaruhi [Zenkoku ni hakyuu suru = Dipengaruhi sampai ke s |
| プルパンジャンガン, ムニュバル, ディサンパイカン, ディプンガルヒ[ゼンコク ニ ハキュウ スル=ディ プンガルヒ サンパイ クスムア プロソック ヌグリニャ] |
いんさぁと |
| menyisipkan |
| ムニィシプカン |
ざしき |
| kamar, kamar tamu |
| カマル, カマル タム |
かんがえあぐむ |
| buntu pikirannya, sudah bosan memikirkan |
| ブントゥ ピキランニャ, スダー ボサン ムミキルカン |
おねがいが あります |
| saya hendak minta tolong, saya ada permohonan sedikit |
| サヤ フンダック ミンタ トロン, サヤ アダ プルモホナン スディキット |