ふろう |
| menggelandang, pengembaraan |
| ムングランダン, プングンバラアン |
はんけんじ |
| hakim dan jaksa |
| ハキム ダン ジャックサ |
えんかん |
| semperong, membawa pipa, torus [satu] |
| センプロン, ムンバワ ピパ, トルッス[サトゥ] |
ほうこうぐち |
| tempat kerja |
| トゥンパッ クルジャ |
それなのに |
| sungguhpun begitu, biarpun demikian |
| スングープン ブギトゥ, ビアルプン ドゥミキアン |
げた を はく |
| mengenakan bakiak |
| ムングナカン バキアック |
がんか びょういん |
| rumah sakit mata |
| ルマ サキット マタ |
うけとりにん |
| penerima |
| プヌリマ |
ひふく か |
| jurusan tata busana, pelajaran jahit-menjahit |
| ジュルサン タタ ブサナ, プラジャラン ジャヒット-ムンジャヒット |
へげもに |
| hegemoni |
| ヘゲモニ |