おびえる |
| gentar |
| グンタル |
ちょうしん |
| stetoskop |
| ステトッスコップ |
こくひん |
| tamu negara, tamu agung negara |
| タム ネガラ, タム アグン ネガラ |
ふりかな |
| huruf kana sebagai penunjuk ucapan |
| フルッフ カナ スバガイ プヌンジュック ウチャパン |
かいぐん |
| angkatan laut |
| アンカタン ラウット |
かい |
| sub |
| スブ |
らくや |
| bagian belakang panggung, kamar rias |
| バギアン ブラカン パングン, カマル リアス |
いんじけぇた |
| indikator |
| インディカトル |
しけん する |
| mencoba, menguji, mengetes, menguji |
| ムンチョバ, ムングジ, ムングテッス, ムングジ |
げん を さゆう に する |
| memberikan jawaban yang ragu-ragu |
| ムンブリカン ジャワバン ヤン ラグ ラグ |