きょうせい |
| tuntutan |
| トゥントゥタン |
おせんぶつ |
| bahan pengotor |
| バハン プンゴトル |
かくする |
| untuk membatasi, untuk membagi, untuk menarik, untuk menandai |
| ウントゥック ムンバタシ, ウントゥック ムンバギ, ウントゥック ムナリック, ウントゥック ムナンダイ |
まぼろし |
| bayangan, bayangan mata |
| バヤンガン, バヤンガン マタ |
かいさんぶつ |
| penghasilan laut. |
| プンハシラン ラウッ |
がっかい |
| perkumpulan ilmiah, lembaga |
| プルクンプラン イルミア, ルンバガ |
ぐんじ かいぎ |
| dewan perang |
| デワン プラン |
かせっと ぶっく |
| kaset buku |
| カセッ ブク |
はらはら する |
| hati berdebar-debar [jantung deg-degan] |
| ハティ ブルドゥバル-ドゥバル[ジャントゥン ドゥグ-ドゥガン] |
はいち |
| susunan, rencana, persiapan, penetapan[Haichitenkan = Perubahan posisi personel.] |
| ススナン, ルンチャナ, プエウシアパン, プヌタパン[ハイチテンカン=プルバハン ポシシ プルソネル] |