| え |
| lukisan |
| ルキサン |
| か |
| harganya |
| ハルガニャ |
| とり のぞく |
| menyingkirkan |
| ムニィンキルカン |
| ぐうぐうねちゃう |
| suara jatuh tertidur |
| スアラ ジャトゥー トゥルティドゥル |
| ひとにぎり |
| segelintir kecil, segenggaman [Hitonigiri no kai'in = Hanya sedikit dari para anggota] |
| スグリンティル クチル, スグンガマン[ヒトニギリ ノ カイ’イン = ハニャ スディキッ ダリ パラ アンゴタ] |
| かんしょう |
| irascibility, lekas marah, stimulasi, panas sabarnya, gangguan |
| イラッスシビリティ, ルカッス マラー, スティムラシ, パナッス サバルニャ, ガングアン |
| じゅひ |
| menguliti kayu |
| ムングリティ カユ |
| ゆかた |
| yukata, kimono musim panas |
| ユカタ, キモノ ムシム パナッス |
| けいせん |
| tambatan kapal, mooring sebuah kapal |
| タンバタン カパル, モオリン スブアー カパル |
| ほのるる |
| Honolulu |
| ホノルル |