ふだん は |
| biasanya |
| ビアサニャ |
ぐんがく |
| ilmu militer, strategi, taktik |
| イルム ミリテル, ストゥラテギ, タックティック |
はやみ |
| grafik, tabel |
| グラフィッ, タベル |
ふせん |
| anti perang, pening, kepingan[untuk nama], pemilihan umum |
| アンティ プラン, プニン, クピンガン[ウントゥック ナマ], プミリハン ウムム |
あながち むずかしくない |
| Tidak begitu sulit |
| ティダック ブギトゥ スリッ |
どうすう |
| sama nomor, angka yang sama |
| サマ ノモル, アンカ ヤン サマ |
ふさがる |
| penuh, macet[seperti jalan], dirintangi, merasa sedih, sedang dipakai |
| プヌー, マチェッ[スプルティ ジャラン], ディリンタンギ, ムラサ スディー, スダン ディパカイ |
むずかしい |
| susah, sukar, sulit, rumit |
| スサー, スカル, スリッ, ルミッ |
かなもの |
| barang-barang besi |
| バラン-バラン ブシ |
てきせつ な |
| tepat, sesuai, yogia, relevan, layak, tepat, senonoh |
| トゥパット, ススアイ, ヨギア, レルヴァン, ラヤック, トゥパット, スノノー |